1 先日、y.haradaさんから教えていただいたジャンルー・シーフの写真集が届きました。 ジャンルー・シーフの写真集、本当に欲しかったんですよ! これが想像してたのより遥かに立派な佇まいで・・・(^-^) ![]() (我が家に3枚しかない畳の上にわざと置いてみました) y.haradaさん、とても有難い情報をどうもありがとうございました! 早速、十重二十重に覆われたビニールをそそくさと破り、手を洗って(小市民!)パラパラとめくると、 もう期待以上の紙質と印刷具合で、これで¥1,056とはもうびっくりの超バーゲンプライスです♪ 3月に東京で見せてもらったのと同じカットも何枚か散見でき、あの時の興奮が蘇りました。 機会があったら真似してみたいなと思えるカットが何枚かあり、もちろん本歌取りなんて不可能ですが、 せめてちょっとだけでもジャンルー・シーフの香りがするかなあと思われるところまで 行けたらいいなあと(^-^; ここの25周年記念の特別版だったようです。 他にも色々あるようですので、またゆっくり見てみましょうか。 しかし、不思議な事が一つ。 自分が手に入れた価格は上記のように¥1,056でしたが、先ほどAmazonをのぞいたら ¥1,049になってました。 生鮮ものなのか? ■
[PR]
▲
by hiroki147
| 2010-06-29 17:25
| 写真
|
Comments(9)
やっぱり紫陽花ですよね(^-^) 朝から土砂降りとも言えるほどの大雨を降らせた低気圧が東の空へ抜けたのを見計らって、 これなら紫陽花も元気よく花を咲かせてくれてるだろうと思いつつ、当地方で名の知られた 幸田町の本光寺へ行ってみました。 昨年に続いての紫陽花巡りです。 ![]() ![]() 紫陽花には雨模様が似合うと意気揚々出かけたのですが、天気が急速に回復してくれちゃって、 なんと!お日さままでが顔を出してくれちゃいました(トホホ) 雨上がりの下から蒸し上げるような暑さがなかったのが、せもてもの救いでしょうか(^-^; ■
[PR]
▲
by hiroki147
| 2010-06-24 20:43
| ドライブ
|
Comments(6)
![]() 三日前に梅雨入りしたと思ったら、早くも梅雨の中休みだそうで(苦笑) 明日は今日よりも暑くなるとか。 週間予報によれば、明後日から雨模様の日が続くようでありまして、だったら明後日から 梅雨入りでいいのでは?(笑) 今朝など安眠を妨害されるほどの大雨で、おかげで今日は若干寝不足気味であります。 梅雨の末期はこんな感じの土砂降りになりますが、まだ始まったばかりなのになあ。 こんな調子じゃ、本当の末期は一体どれくらい降ってくれちゃうんでしょうねえ。 ■
[PR]
▲
by hiroki147
| 2010-06-16 20:50
| その他
|
Comments(6)
今年は梅雨入りが遅れているそうで・・・ 雨が苦手な自分にとってはちょっと嬉しい事ですが・・・ 雨を待っている人もいるでしょうから・・・ ![]() ![]() 暑い時は暑く、寒い時は寒く、雨が降る時は優しく降ってくれるような季節がやっぱりいいですな(^-^) ■
[PR]
▲
by hiroki147
| 2010-06-08 17:39
| 散歩
|
Comments(2)
![]() 先日、足助へ行った帰り道、その道は有料道路を出てすぐの、5年前に愛知万博が開かれた愛知青少年公園の横を 通っているまっすぐの、しかもちょっと下っているとても快適な道なのですが、前を走っている車を気持ちよく ピューーンと抜いた瞬間何だかやな予感がして・・・ バックミラーを見るのがあと2〜3秒遅かったら確実に御用になってました。 皆さん、天気の良い日の郊外の快適な道はホント危ないですよ(^-^; ■
[PR]
▲
by hiroki147
| 2010-06-04 20:45
| ドライブ
|
Comments(4)
困った時の足助詣でじゃないですけど、家から小一時間で山里の雰囲気が味わえる足助が好きで、 年に数回は訪れます。 先週あたりに行こうかなと思っていたら、こんな情報が・・・(^-^) 必然性がなければ人間誰しも当然の事でして、今日行ってきました。 ![]() ![]() ![]() 一応、都会で生まれ育ってきたので、ここには自分の過去を重ね合わせる事はありませんが、 日本人のDNAでしょうか、とても落ち着く事ができます。 一つ残念だったのは、楽しみにしていた“昭和の思いで”がなくなっていた事です。 嗚呼、昭和は遠くなりにけり(笑) 遠く離れた所の事件だと思っていましたが、ここにも影響は及んでいました。 ![]() ■
[PR]
▲
by hiroki147
| 2010-06-02 16:53
| 散歩
|
Comments(6)
1 |
最新のコメント
カテゴリ
お気に入りブログ
Hunaudieres ... jinsnap (web... Espoir et Reve Sportsgraphi... YUTAKAの部屋 大王さんちのまったり日記 Motorsports ... え~えふ写真館 日記のような写真を おphotoで遊ぼ! URA T・C・H 続・特に、異常なし!!(... Aperture 続「写真あそび」 - 光景彡z工房 - ◇... リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||