長年続いた名古屋・栄にある丸栄デパートでの中古カメラ市。 今月末でその丸栄デパートが閉店することで、最後の中古カメラ市となりました。 ![]() この会場では嘗てカメラショーも行われていました。 クリクリ坊主頭の中学生の頃、普段カタログでしか見られない高級カメラを、この時ばかりと おじさんたちの間から手を伸ばしていじったのが忘れられません。 そのカメラショーの隣で催されていたのがこの中古カメラ市でした。 今回で最後ということで、地元TV局を始め、新聞各社も取材に訪れていました。 年に3回開かれていたこの中古カメラ市。 来年からはどうなっちゃうんでしょうねえ。 寂しくなるのは嫌です。 ネット上での売買が主となった今でも、買う時はやはり現品を見たいし、 買ってもらうにしても、お店のご主人と値交渉する楽しみがありますからねえ。 良いモノがあったら買いたい心半分で出かけましたが、運良く(?)出会いはありませんでした。 だから余計なものを買わずに済みました(^-^; ![]() .
by hiroki147
| 2018-06-21 19:04
| 趣味
|
Comments(6)
最後の写真に写っているのは、ドキンちゃんでしょうか?
Like
僕がまだ学生の頃…東京でのカメラショーは日本橋の高島屋で長い間開催されていましたが、全く同じ様に買えもしないカメラを触りまくったり、貴重なカタログをもらう唯一の機会だった気がします。
モーターショーでも同じかなぁ?普段目にしない車を触りまくったり…は(笑)。 で、そのカメラショーと同じ歳事記に、カメラショーと決まってお隣には同じ中古カメラショーをやっていたのを思い出しました♪ 当時は興味もなかったのであまり見ることはなかってですが、今なら最新の機種よりもこちらに興味が…歳を重ねたこともあるでしょうが、今のカメラに興味が湧く機種が少ないのも。。。 ![]()
カビだ!
主砲にカビが生えてしまいました。 ドキンどころではありません。 手当をしてもらうことになりましたが、中まで入っていないことを願うばかり。 油断をしました。 と、言うより、横着をしました。 人間は横着をするもの…
> aLIVE_PHOTOさん
東京でも同じ様に新品と中古が並んで催事をしてましたか(笑) この頃は新品の出るのが早くっていけません。 フィルムの頃は十年、間が開くなんて普通でしたものね。 焦らされた方が、愛着がより持てるってもんですよね。
|
最新のコメント
カテゴリ
お気に入りブログ
コバチャンのBLOG Hunaudieres ... jinsnap (web... Espoir et Reve Mon's cafe Sportsgraphi... YUTAKAの部屋 大王さんちのまったり日記 Motorsports ... え~えふ写真館 日記のような写真を 蒸気をおいかけて・・・少... おphotoで遊ぼ! toriko 瞬光残像 URA T・C・H 続・特に、異常なし!!(... Aperture 続「写真あそび」 日記のような写真を2 モノクロ写真集 Photo Terrace 今が一番 WONDERING AG... - 光景彡z工房 - ◇... 季節は巡り・・・ ~ 優... 白と黒の記憶 ♉ mototaurus... Photolog ミヤコワスレ リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||