やはり春は明るい綺麗な花がいいですね、やっぱり♪ ![]() 毎年楽しみにしている花桃の木です。 今年は盛りちょい過ぎの感じでしたが、それでも好天と相まってとてもきれいでした。 ここは電車が現役でしたら、絶好の春写真ポイントだったでしょうね、少なくとも僕には(^-^; さて次は、桜を追いかけてちょっと遠出をしたお写真をと思ってます(^-^) ■
[PR]
by hiroki147
| 2013-04-14 09:11
| 写真
|
Comments(8)
![]()
気持ちまでウキウキしてきますね~(#^.^#)。
こちらは廃線なのですか? ![]()
私の県では、電車がないので送電線のある風景がありません
都会から来た人には、物足りない風景かもしれませんね。
子供の頃の風景のような所です。
ピンクの花も美しいですが、相変わらずモデルさんが綺麗です。
>ここは電車が現役でしたら・・・
もしかして廃止路線なんですか、この線路って!? 最近では関東地区でも、電化されていないローカル線はブームにもなっていますが、 実際の経営自体はどこも苦しいみたいですよね。 紅白のハナモモは、まさにこの時期のおめでたい花♪ 日本的な華やかさが有りますね。^^
amakaraさん、ええここは2004年4月1日で廃線になった所なんです。
ここが現役の頃、何度か並行して走る国道から電車を見た事あるのですが、 その頃は写真をやってませんでした(^-^;
たかぎさん、それはちょっと違うかも。風景写真には電線は邪魔なだけです(^-^;
kazuhiro-u13さん、やはりノスタルジーを感じられますか(^-^)
こんな風景いいですよね。 >>相変わらずモデルさんが綺麗です おお!これはモデルさんが喜びそうなコメント(笑) 近々、モデルさんのアップ系カット行きましょうかねえ(^-^)
alive-Noguchiさん、ええ2004年4月に廃線になったんです。
沿線住民ばかりでなく、沢山の人が利用すれば存続できたのですが、 やはり便利な車にはかなわなかったようです。 何と言ってもここは豊田市内ですから(^-^;
|
最新のコメント
カテゴリ
お気に入りブログ
Hunaudieres ... jinsnap (web... Espoir et Reve Sportsgraphi... YUTAKAの部屋 大王さんちのまったり日記 Motorsports ... え~えふ写真館 日記のような写真を おphotoで遊ぼ! URA T・C・H 続・特に、異常なし!!(... Aperture 続「写真あそび」 - 光景彡z工房 - ◇... リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||